同棲のきっかけはかーじーのルームシェア解散
同棲するまで、かーじーは友達3人でルームシェアしていました。
その中のおひとりが転勤で引っ越すことになり、ルームシェアメンバーが解散になるということがきっかけになりました。
その前から、ありさかが半年後くらいにペット可のところに引っ越そうと思ってる!という話をしていたので、どうせ引っ越すならいっそ・・・とありさかが思い始め、でも恥ずかしくて言えず、うじうじし出しました。
言い出したいありさか
ありさか
提案があります 聞きますか?
→はい
いいえ
→はい
いいえ
はい
えーでもーーー
いやでもこれはなんというか提案というか
いやでもそういうのではなくて
そんな重い話ではないんだけどね
いやでもこれはなんというか提案というか
いやでもそういうのではなくて
そんな重い話ではないんだけどね
うん
これは寝言として話すだけだからそうきっとこれは寝言だからかーじーも寝てほしいんだけどね
うん
――― 目を閉じるかーじー ―――
かーじー引っ越すじゃん、私も引っ越そうと思ってたじゃん、その時期が別に早まっても問題がないというか
いずれそういうときが来るならーあでも寝言なんだけどね
そんな重い話ではないんだけど、、
いずれそういうときが来るならーあでも寝言なんだけどね
そんな重い話ではないんだけど、、
結局ちゃんと伝えられずその後LINEで話しました。
同棲への準備が始まりました
勇気を振り絞ったありさかの努力が実り、晴れて同棲への準備を始めることになりました。
お部屋探しについて、こちらの記事にまとめています。
同棲を始めたい女の子へ!
一緒に住みたいと思っても、重いと思われたら嫌だなと思うとなかなか言い出せないし、彼氏さんのほうから切り出してほしいって気持ちもありますよね。
でも彼氏さんのほうも、断られたら嫌だという気持ちからなかなか言い出せなかったりしますし、何より男の人は女の人以上に責任を感じます。
幸せにできるかどうか、養えるかどうかなど。
きっとのんびり屋なかーじーも感じたはず、、かなり多分、、
女の子のほうから、一緒に住んでもいい、むしろ一緒に住みたい!という気持ちを伝えておくと、男の子は安心して心の準備を始めることができるはずですよ。
「一緒に住もう」と誘うのはハードルが高いですが、一緒に住みたい気持ちを伝えておけば、彼氏さんのほうから切り出してくれるかもしれません( ˘ω˘ )