Contents
頑固な毛穴の黒ずみを治したい
小鼻の毛穴トラブルはとても厄介ですよね。
私も、ずっと黒ずみで汚い鼻をつけて育ってきました。
今まで諦めて生活してきましたが、最近さすがに汚すぎると思い始め、いろんなケアを試しています。
ありさか
でも鼻の、毛穴の黒ずみだけはやばすぎて。見ないふりをしていた・・涙
この記事では、洗顔方法やおすすめの洗顔料・化粧水・乳液をご紹介します。
毛穴の角柱・黒ずみを治すため気を付けるポイント
毛穴の角柱や黒ずみについて調べると、まずはしっかり睡眠をとる、栄養を摂る、運動をするといったアドバイスが出てきますよね。
この記事ではその生活習慣あたりはクリアしているものとして、以下の2点について詳しく書いていきます。
- 洗顔の仕方について
- 洗顔、基礎化粧品の選び方
洗顔の仕方について
よく、「洗顔料をたっぷり泡立てて泡で顔を撫でるように優しく洗う」と聞きませんか?
これは、すでに綺麗な肌の方の洗い方だと思います。
優しく撫でるだけでは汚れ落ちないですよね
もちろんゴシゴシこするのは肌に悪いのでNGですが・・撫でるだけでは綺麗にならないという持論です。
毛穴を綺麗にするためには、優しい圧が必要だと思います。
洗顔、基礎化粧品の選び方
保湿効果の高い「グリセリン」ですが、保湿しすぎて皮脂が増え、角柱の原因になることもあるそうです。
そしてその角柱が空気に触れて酸化すると、黒くなってしまいます。
そこで、グリセリンフリーの洗顔、化粧水・乳液がおすすめです。
小鼻の角柱・黒ずみが改善されるという口コミもたくさん見付かりますよ。
グリセリンは保湿効果の高い成分であり、悪いものではありません。
ご安心ください_(._.)_
グリセリンフリーのおすすめ洗顔、化粧水・乳液
グリセリンが含まれないおすすめの洗顔料や化粧水・乳液など基礎化粧品をご紹介します。
【洗顔料】ファンケル (FANCL) ディープクリア洗顔パウダー
こちらの、個包装で30個入りの洗顔を1ヶ月使ってみました。
ごめんなさい・・!
光の当たり具合が違いすぎて見にくいですが・・
黒ずみが減ったり小さくなったり、密度が下がっていることが確認できると思います。
完全に消えてはいませんが、afterのレベルですと、日焼け止めを塗ればだいたい隠れます。
ファンケルのディープクリア洗顔パウダーを1ヶ月使った感想は、こちらの記事に詳しくまとめています。
合わせてどうぞご覧ください。
【洗顔料】ビオレ おうちdeエステ 洗顔ジェル
こちらも人気の高い洗顔です。
このビオレの洗顔ジェルは、一度使うだけでもう肌がなめらかになるのが分かります!
夜に使い朝起きたあとも、肌の状態が良いです。
グリセリンが入っていないので、少し保湿効果は弱いかもしれません。
毎日朝晩の2回使うと少し乾燥するようになってしまうので、1日1回に抑えたり、週1のスペシャルケアとして使用したりするのが良さそうです。
【化粧水】セザンヌ ハトムギ化粧水
化粧水は、こちらのハトムギ化粧水を使っています。
プチプラで大容量なので、バシャバシャと好きなだけ使えます。
【化粧水】ちふれ 化粧水さっぱりタイプ
ちふれの化粧品はコスパがいいと評判ですよね。
化粧品は、「さっぱりタイプ」がグリセリンフリーとなっています。
ネットで買うと送料がかかってしまいますが、ドラッグストアにはあまり置いていないようです。
公式のオンラインショップでも購入が可能ですよ。
【乳液】Mマーク(M-mark) アミノ酸保湿ローション
グリセリンが含まれない乳液というのは、実はあまりありません。
希少であるグリセリンフリーの乳液はこちら。
Mマークのアミノ酸保湿ローションです。
名前に「乳液」が入っていませんが、顔用の乳液となります。
私もこのアミノ酸保湿ローションを使っているのですが、かなり優秀です!
グリセリンフリーでも乾燥が気にならないですし、ツッパリもないです。
とてもおすすめですよ。
グリセリンフリーだと乾燥が気になる場合
前述した通り、グリセリンは保湿効果の高い成分です。
グリセリンフリーの洗顔料や基礎化粧品を使うと、もしかしたら乾燥が気になるようになるかもしれません。
ピリピリと乾燥してしまう場合の、私の対処法です。
- アベンヌの化粧水を定期的に吹きかける
- 夜だけグリセリンが入った化粧水を使う
アベンヌの化粧水を定期的に吹きかける
私は、このアベンヌのスプレータイプの化粧水を使っています。
グリセリンフリーです。
気になるときにさっと吹きかけることができて、とても便利で重宝しています。
夜だけグリセリンが入った化粧水を使う
私は夜寝ている間に結構乾燥してしまうので、お風呂上がりの化粧品は保湿効果の高いものを使っています。
グリセリンが含まれていますが、なるべく小鼻以外にたっぷり使うようにしています。
市販のものはいろいろ使いましたが、最終的には無印良品の化粧水に落ち着きます。
根気強く毛穴ケアを続けよう
毛穴にできる角柱はただの汚れではなく毛穴を守るためにあるので、無理やり取るほうが肌に悪いですし、それが酸化して黒くなることも自然なことです。
ケアを始めてすぐに角柱や黒ずみが消えるということはないと思いますが、継続できるところから始め、少しずつ綺麗にしていきましょう!